テーピング
スポーツテーピング
スポーツ活動は競技や部活動・レクリエーションなど人により目的は様々ですが、常にケガをする危険性があるものです。特に競技レベルでスポーツ活動を行う場合にはケガの危険性は高まり、またケガに対する悩みも多くなります。
スポーツテーピングを行う事で関節の動きに制限を加えて補強をし、ケガの予防や悪化を防止します。また傷害に対する不安感を弱める効果が期待できます。

RICE処置のテーピング
ケガをしてしまった直後は悪化の防止や治癒を早めるのを目的にRICE処置(Rest:安静・Icing:冷却・Compression:圧迫・Elevation:挙上)を行います。
その際、テーピングを使用する場合があります。スポーツテーピングとは異なり、RICE処置の安静固定・圧迫を目的として行います。